皆様は大切なご家族として飼われている犬が亡くなってしまった際にはどのようなことが必要になるかご存知でしょうか?
まずはじめに思いつくことが犬の火葬になるかと思います。
特に、昨今ではペット=家族と言った認識やペットをコンパニオンアニマルや伴侶動物などという風に言うことも増加してまいりました。
その影響から以前であれば犬や猫等のペットが亡くなった際には、保健所等へ依頼しご遺体の処理をお願いするような少し寂しい形を取らざるを得ない状況でしたが、現在ではペット火葬・葬儀と呼ばれるペットも人のように火葬・葬儀が出来るサービスが新たに出来、そしてその数はペットブームに伴い年々増加傾向にございます。
そうした社会情勢から現在では保健所へ犬のご遺体を連れて行くのではなく、ペット火葬・葬儀社へ依頼しご自宅やペットセレモニー施設での犬の火葬・葬儀を行い、その遺骨を最後には返骨してもらい飼い主様が犬の供養まで行うことが出来るような形を取る事が増えました。
そのため、犬が亡くなった際にはまず犬の火葬・葬儀を行うことが出来るペット火葬・葬儀社へ連絡をとなる方が増え、また犬の火葬・葬儀が終わった際にはそれでひと段落となってしまう方もいらっしゃるかと思います。
しかし、犬の場合には「狂犬病」と呼ばれる恐ろしい病気にかからぬよう、またそれが人に移ってしまわぬようかならず予防接種を行わなければなりません。
そして、それは年に1度行われ各市区町村へ提出している犬の登録番号に従いその通知がなされます。
そのため、犬の登録番号を犬が亡くなった際にしっかりと解除手続きを行わなければ、その犬がまだ生きていると言った判断をなされて狂犬病の予防接種通知が送られてまいります。
そして、それを無視すると刑罰が下ってしまうこともあります。
そこで今回は以前ご紹介した「犬が亡くなったら?もしもの時に知っておきたい犬の安置方法や死亡届の出し方」をさらにさいたま市にクローズアップし
埼玉県さいたま市で犬が亡くなってしまった時の犬の死亡届の出し方
その他犬が亡くなった際にしてあげられることをご紹介していきたいと思います。
埼玉県さいたま市で犬が亡くなってしまったら、まずはペット火葬・葬儀社へ連絡をしましょう。
埼玉県さいたま市は埼玉県内で最も多くのペット火葬・葬儀社がある市区町村となります。
また、さいたま市への出張ペット火葬が可能なペット火葬・葬儀社がある市区町村を合わせますと、さらに多くのペット火葬・葬儀社から自分に合ったペット火葬・葬儀社を選ぶことになります。
・川口市ペット火葬・葬儀社数…9社
・上尾市ペット火葬・葬儀社数…5社
・越谷市ペット火葬・葬儀社数…4社
また、さいたま市にあるペット火葬・葬儀社には下記のような特徴がございます。
・ペット専用の固定炉があるペット火葬・葬儀社と出張専門ペット火葬・葬儀社がほぼ同数ある
・出張ペット火葬の場合はペット火葬・葬儀プランがシンプルな傾向
・ペット専用固定炉でのペット火葬・葬儀の場合には葬儀プランが豪華な場合が多い
・さいたま市と提携をしているペット火葬施設は予約制かつ立会火葬不可
・出張地域が広い店舗と狭い店舗の差が大きい
・広範囲に渡り出張料金無料のペット火葬・葬儀社の場合にはその分プラン料金が少し割高
・深夜早朝割り増し料金がある場所もあり
・50kg以上の超大型犬などに対応可能なペット火葬・葬儀社がある
・ペットを埋葬したり納骨堂へペットの遺骨を納める供養までがセットとなったプランが多い
以上がさいたま市にあるペット火葬・葬儀社の特徴となります。
そのため、さいたま市内にあるペット火葬・葬儀社でペット火葬・葬儀を行うためには深夜から早朝ではない時間帯に依頼をした方が良い場合が多くあります。
ですので、お仕事の都合などで深夜から早朝にかけてのペット火葬・葬儀希望の場合には、割り増し料金を支払いペット火葬・葬儀を行っていただくか、他の市区町村にあるペット火葬・葬儀社へ依頼するような形となります。
上記の特徴を加味した上で、犬が亡くなってからおおよそ1日~2日ほどで犬の火葬・葬儀を行った方が良いでしょう。
特に、しっかりと安置環境が整ってない場所での犬の安置は腐敗が進んでしまう原因ともなりますので、安置環境をしっかりと整えられない場合には当日中の犬の火葬・葬儀も視野に入れた方が良いでしょう。
また、土曜日・日曜日などに関してはペット火葬・葬儀を行いたい方が集中する場合がございますので、土曜日・日曜日にペット火葬・葬儀をご希望の場合にはなるべく木曜か金曜に事前予約を行った方が良いでしょう。
特に、24時間営業ではなく朝9時~夜18時までの営業を行っている場所の多いペット霊園がペット火葬・葬儀を行っているようなペット火葬・葬儀社の場合には、休日のお昼に予約が集中する事が予想されますので早めのご予約をおススメいたします。
また、犬が亡くなった際にどうしても土曜日・日曜日まで3日以上時間が空いてしまうが、その間に犬の火葬・葬儀を行う時間を取ることが出来ない場合には、犬の火葬・葬儀までの間ペット火葬・葬儀社が犬の預かりを行うことも出来ます。
ただし、ペット火葬・葬儀社をご予約いただいている方のみに行えるサービスの場合もあるため注意が必要となります。
以上が埼玉県さいたま市で犬が亡くなってしまった際にまず検討するペット火葬・葬儀社についてのご説明となります。
続きまして、ペット火葬・葬儀が終わった際に次に行わなければならない
犬の死亡届の出し方
についてご説明させて頂こうと思います。
犬の死亡届とは各市区町村に登録されている犬の登録番号を抹消することになります。
そして、犬の死亡届を必ず提出しなければならない理由として
狂犬病
と呼ばれる1950年代頃まで日本でも国内発症が起こっていた犬や人などの全ての哺乳類に感染する恐ろしいウイルスを国内で発生させないためという理由がございます。
そしてこの狂犬病は強い神経症状を発症すると共に致死率100%と言われている極めて危険なウイルスとなり、現在国内での感染は見られていませんが海外ではまだ犬などの哺乳類から人へ狂犬病が移り発症してしまうケースがございます。
この狂犬病と呼ばれる恐ろしいウイルスが国内に蔓延しないようにと、犬にはこの狂犬病を予防する予防接種を行うことが義務付けられています。
そして、国内にいる犬が全てこの予防接種を行うことが出来るようにと犬を飼ったらまず初めに各市町村へ犬の登録を行わなければなりません。
そして、この登録された番号や情報に従い各市町村から毎年狂犬病の予防接種のお知らせが届くようなシステムとなっております。
そのため、犬が亡くなった際にこの登録番号を解除しなければその犬はまだ生きていて、飼い主様が狂犬病の予防接種を拒否しているという扱いになってしまう場合がございます。
そして、狂犬病の予防接種を怠った場合には最悪の場合「20万円以下の罰金」が課せられてしまう可能性がございます。
また、狂犬病の予防接種を行っていない飼い主様という認識をされてしまうのは、折角今まで犬のことを大切になさってきた飼い主様としても不名誉なことかと思いますので、犬の死亡届は犬が亡くなってから必ず「30日以内」に提出するようにしましょう。
そして埼玉県さいたま市での犬の死亡届の出し方は下記の通りとなっております。
各区役所のくらし応援室にて犬の死亡届の手続きが行えます。
また死亡届につきましては飼い主様がお忙しい場合には、代理人の方が犬の死亡届を提出することも可能となっております。
特に、さいたま市では暮らしの応援室にて犬の死亡届の手続きを行うことが出来ますが、平日の午前8時30分~午後17時までの対応となるため平日のこちらの時間に提出に行くことが出来ない方の場合には、必ず代理人の方を探して30日以内に犬の死亡届の提出をおこなってください。
また、犬の死亡届の書類についてはこちらからご覧になることが可能となっております。
ですので、事前にご用意してから提出が可能な区役所の場合には事前にご用意しても良いでしょう。
その他、用意すると良い物として
をご用意していただくとスムーズに手続きが行えます。
ですので、ペット火葬・葬儀を行う際にの副葬品として入れることは基本的には出来ませんが、こうした鑑札につきましては犬の火葬の際に副葬品として首輪と一緒に入れたり、犬が亡くなったからと言って処分をしてしまうことがないよう気を付けましょう。
また、鑑札につきましては死亡届と一緒にご提出いただいた場合には各区役所での回収を行ってくださるので、鑑札の処分もご検討の場合には死亡届と一緒に持って行くと良いでしょう。
また、埼玉県さいたま市にある各区役所のくらしの応援室とその連絡先については下記の通りとなっております。
くらしの応援室対応可能日時
平日 8時30分~17時まで
各区役所くらし応援室連絡先
以上が埼玉県さいたま市での犬の死亡届の出し方となります。
犬の死亡届の出し方や犬の死亡届の提出先は各都道府県の各市区町村ごとに異なり、また、その際に必要な物についても各市区町村ごとでことなるため、飼い主様がお住いの地域のルールに合わせてしっかりと犬の死亡届の提出をしましょう。
最後に、覚えておくと便利なその他の犬が亡くなった際に行う手続きや犬の遺品整理についてご紹介させて頂こうと思います。
犬が亡くなった際にチェックすべき項目として
以上の3点がございます。
特に、ペット保険によってはペット火葬・葬儀費用やペット仏具(メモリアルグッズ)などのペットの火葬・葬儀・供養についての補償を行ってくださる場合もあるため、そのような際には補償が受けられるようにしっかりと領収書などを発行したり、取っておいたりなどしましょう。
また、そうしたペットの補償をしっかりと受けた後には必ずペットの保険の解約手続きを行いましょう。
こちらについてはとてもシンプルで犬が亡くなってしまったことを伝えればペットの保険の解約のお手続きがすぐに行えます。
解約のお手続きをしない場合にはその後も犬が生きているという認識をされてしまい、保険料が発生してしまうのでこちらについても亡くなってから一カ月以内に解約のお手続きをしましょう。
その他、ペットショップやブリーダー等で購入した子犬が何らかの疾患により亡くなってしまった際には、ペットショップやブリーダー等で生命保証を受けることが出来る場合がございます。
こちらについての保証内容や保証条件については各購入元によって異なるため、犬が亡くなったらすぐに購入元へ連絡をし確認を取った方が良いでしょう。
また、大抵の場合には犬の生命保証を受けるために動物病院の獣医師による診断書が必要となります。
そのため、生命保証を受ける場合にはペット火葬・葬儀を行う前に動物病院へ行き獣医師による診断書を発行してもらうよう気を付けましょう。
そして、中には診断書がなければ生命保証を受けることが出来ない場合もあるため特に注意が必要となります。
ただし、中にはペット火葬・葬儀を行った際の領収書などで生命保証を受けることが出来る事もあるため、誤ってペット火葬・葬儀を先に行ってしまった際には確認をしてみても良いでしょう。
そして、こうした手続きの他にペットが亡くなった際には遺品整理なども行わなければならないかと思います。
犬のケージ類や布団類など大きな物に関しては処分を行う際にはしっかりと分別を行い、各所決まった場所へ引き取りの依頼を行ったりしましょう。
埼玉県さいたま市でのゴミの分別処理方法につきましてはさいたま市HPから確認が可能となっておりますので、遺品整理の際にはこちらをご覧になりながら行うと良いでしょう。
また、埼玉県さいたま市には犬などのペットの遺品整理を行ってくださる葬儀社がございます。
こちらはペット専門の葬儀社ではなく人の葬儀も行っている葬儀社となります。
また埼玉県さいたま市浦和区にある葬儀社ですので、周辺地域にお住いでペットの遺品整理にお困りの方は利用してみるのも良いでしょう。
以上が犬が亡くなった際にチェックすることと、遺品整理などについてとなります。
いかがでしたでしょうか?
今回はペットに関する施設が埼玉県内で最も多くございます、埼玉県さいたま市をピックアップして犬が亡くなってしまった際の対処法についてご紹介させていただきました。
さいたま市にお住いの方やその周辺地域にお住いの方のご参考にしていただければ幸いです。
そして、さいたま市でペットの火葬・葬儀やペットが亡くなってしまった際の対処法についてお困りの場合には、当店へご連絡くださいませ。
当店では24時間365日さいたま市への無料出張を行っております。
また、当店へご来店いただきペットの火葬・葬儀を行った場合には飼い主様のお住いの地域やペットの火葬・葬儀を行うお時間に関わらず、ペット火葬・葬儀料金¥2,000円引きも行っております。
詳細につきましては当店までお電話またはライン@にてお問合せくださいませ。
記事担当 阿部
・ペットが亡くなったら?これだけ覚えていれば安心!3つのポイント
・ペットの火葬・葬儀を行うまでの間ペット火葬業者にペットのご遺体を預けることは可能かどうか?
店舗名 ペット火葬真愛メモリアル
所在地 〒333-0845
埼玉県川口市上青木西4-23-23ピュア上青木西102
フリ ーダイヤル 0120-15-9919
営業時間 24時間365日
ホームページURL
https://saitama-pet-memorial.com/