Blog | ブログ

コラム

ペット火葬にも資格がある?動物葬祭ディレクターなど意外と知らないペット火葬・葬儀の豆知識

 

はじめに

皆様はどのような基準でペット火葬・葬儀社をお選びになりますか?
例えば、ペット火葬・葬儀には2種類の方法があり車を利用した出張形式のペット火葬・葬儀と、ペット霊園やペットのセレモニー施設等に設置されたペット専用の固定炉で行う施設型のペット火葬・葬儀がございます。
こちらの違いとしては営業時間や飼い主様のご自宅までペット火葬・葬儀社がお伺いするか、ペット火葬・葬儀社へ飼い主様がいらっしゃるかがございます。
まず初めに飼い主様にとってペット火葬・葬儀社選びの基本となることがこの2つの種類から、飼い主様のご希望に近い形式のペット火葬・葬儀をお選びいただくことかと思います。
その後、ペット火葬プランやペット火葬料金を比較しながら飼い主様にとってより良いペット火葬・葬儀をお選びになることがほとんどかと思います。
中でもペット火葬・葬儀の費用については飼い主様にとって重要な個所となる場合が多いようで、ペット火葬・葬儀の費用でペット火葬・葬儀社をお選びになる方もいらっしゃいます。
しかし、もちろんそれだけでは愛するペットの旅立ちのために行うペット火葬・葬儀が味気ないものとなってしまう場合もございます。
例えば、ペット火葬・葬儀費用は安いけれどもペットをただ引き取ってペット火葬を行うと言った場合もございます。
しかし、それでは今まで既存していた公営施設での簡素なペットの処理となんら変わらなくなってしまうと感じる方もいらっしゃるかと思います。
そこで重要となってくることがペットの火葬・葬儀プランの詳細内容やオプション、そしてなによりもペット火葬・葬儀を行う人となるかと思います。
どんなにペット火葬・葬儀の内容やオプションが良くとも、ペット火葬・葬儀を行う方が淡々と作業のようにペットの葬儀や火葬を行うような方では飼い主様にとってより良いペット火葬を行えているとは感じにくいかと思います。
そこでペット火葬・葬儀をただのペットの火葬だけではなく、飼い主様に寄り添うようなそしてより人の火葬や葬儀に近しい安心感のあるペット葬儀プランやペット火葬の際の対応を心がけ、また日々勉強を行っております。
そして、より良いペット火葬・葬儀を行うことを学んだ証明として「動物葬祭ディレクター」などのペット火葬・葬儀の資格を取得するペット火葬・葬儀社スタッフもおります。
そして、ペット火葬・葬儀社をお選びになる際にこちらのペット火葬・葬儀の資格を持っているかどうかもペット火葬・葬儀社選びのポイントの一つとなります。
そこで今回は

 

ペット火葬・葬儀にも資格が必要?

意外と知らないペット火葬・葬儀の豆知識~ペット火葬・葬儀の資格編~

 

について詳しくご説明させていただこうと思います。
そして、これからペット火葬・葬儀を行う方のご参考にしていただければ幸いです。
それでは早速ご紹介させていただきます。

 

ペット火葬資格

 

ペット火葬・葬儀には資格が必要?

ペット火葬・葬儀社をお選びになる際に
動物葬祭ディレクターの資格を持つスタッフがペット火葬・葬儀をサポート
などと言った強みを記載しているペット火葬・葬儀をご覧になった事がある方もいらっしゃるかもしれません。
またその際に、ペット火葬・葬儀に資格があるのだとそこで初めてご存知になった方の方が多くいらっしゃるかと思います。
そのくらいまだペット火葬・葬儀についての知識が一般的には広く伝わっておらず、そのため、ペット火葬・葬儀をいざ依頼する際にペット火葬・葬儀についてプランやペット火葬・葬儀の形式について初めて知ったという方も多いです。
その背景にはペット火葬・葬儀はペットの死を連想させるため、ペットが生きている間にはあまりお調べなどされない方の方が多くいらっしゃるからだと思います。
また、ペットの場合には歳を取り高齢となった場合でも人とは違い様々な手続きをあまり必要としないため「終活」と呼ばれる亡くなった際を考えた事前準備などを行うケースがかなり少ないです。
そのため、人の場合とは違い亡くなった後に火葬・葬儀について考えると言ったケースがほとんどとなります。
また、ペットが亡くなってすぐは大切なご家族であるペットを亡くしたショックから正常な判断が行えない場合もございます。
特にペットロスと呼ばれるペットを失ったショックから引き起こされる不眠症や過食・拒食症そしてうつ病と言った心身的疾患に陥ってしまう場合もございます。
こうした場合には特に最愛のペットが亡くなってしまったショックから心落ち着かず、どうしたら良いのか分からないといった状態に陥ってしまう場合があります。
特に、ペット火葬・葬儀についての知識が無い状態であるとさらにそうした不安が倍増することもあるかと思います。
昨今ではペットブームに伴いペット=家族と言った認識から、ペットも人と同じような形で火葬や供養を行ってあげたいと言った飼い主様のご希望から、ペット火葬・葬儀社の数も増加傾向にございます。
そんな飼い主様のお心や増加傾向にあると言った理由から、ペット火葬・葬儀費用の詐欺を行ったり、ペットを引き取るだけ引き取り雑に処理を行うような悪徳ペット火葬業者も残念ながら存在します。
そして、そした悪徳ペット火葬業者についてのネット記事や口コミなどがどうしてもペット火葬・葬儀を調べていると出てきてしまい、またそうしたマイナスな情報の方が心に残りやすく、自分がこれから依頼するペット火葬・葬儀社がもしも悪徳なペット火葬・葬儀社だったらどうしようと言った不安がさらに出てきてしまうこともございます。
そうした不安をインターネット検索をしている時から和らげるために「動物葬祭ディレクター」を含むペット火葬・葬儀やペットロスに関する資格を取得しているスタッフが対応します。と言った内容をHPに記載しているペット火葬・葬儀社もございます。
こうした方法によって目で見て飼い主様にご安心いただけるような工夫をしているペット火葬・葬儀社もございます。
ただし、こうしたペット火葬・葬儀やペットロスに関する資格については悪徳ペット火葬業者を減らすために新しく作られた資格であり、また、取得可能な場所や日にち等が限られているためすぐに取得可能な資格ではありません。
ですので、ペット火葬・葬儀を行うにあたりこうしたペット火葬・葬儀に関する資格を持っていない方もいらっしゃいますが、そうした場合でもペット火葬を行う事が可能となっております。
こうした理由からペット火葬・葬儀に関する資格を持っていないペット火葬・葬儀スタッフもいらっしゃいますが、こうしたスタッフが必ずしも良くない訳ではなくむしろ良い対応のスタッフの場合もあるので、ペット火葬・葬儀に関する資格についてはあくまでも目安としておいた方が良いでしょう。
次に、そんなペット火葬・葬儀に関する資格の種類についてご紹介させていただきます。

 

ペット火葬資格

 

ペット火葬・葬儀などの資格の種類

ペット火葬・葬儀やペットロスに関する資格には

 

・動物葬祭ディレクター
・ペット火葬管理士
・ペットロスカウンセラー

 

以上3つの代表的な資格がございます。
特に動物葬祭ディレクターについてはペット火葬・葬儀に関する資格の中でも最も取得者が多く、また、信頼性の高い資格となっております。
こちらは全国の動物葬祭業に関わる11社によって発足された「日本動物葬儀霊園協会」と呼ばれるペット葬儀に関する協会が実施している資格となっており、資格の内容については

 

□動物葬祭の知識と実践
□火葬の知識と実践
□動物葬儀霊園管理
□ペットロス
□喪主対応及び業務道徳
□衛生管理
□動物愛護法及び愛玩動物
□宗教
□関係資料

 

以上の9つの内容で構成されておりペット火葬・葬儀についてだけではなく宗教やペットロスそして、ペットを想う飼い主様のお気持ち添えるよう動物愛護についてなどペットについて幅広い知識が必要となる資格となっております。
また、ペット火葬・葬儀の中でもペット火葬についての項目については手順や火葬炉の使用方法などの知識も必要となり、そのため、実際にペット火葬・葬儀を行っていなければ取得をすることが難しい資格となります。
また、資格取得に必要な条件も定められており

 

1級…動物葬祭の実務経験が3年以上の動物葬祭業に従事する従業員。及び動物葬祭業を1年以上営む経営者。
2級…18歳以上の日本人と日本に永住権のある外国人。

 

となっております。
そのため2級であれば誰でも取得することが可能ですが、1級についてはベテランと言われるようなペット火葬・葬儀社に長く勤めていらっしゃる方のみ取得が可能となっております。
ですので、動物葬祭ディレクター1級を取得されていらっしゃる方の場合には最低でも上記のような条件をクリアしているため、安心してペット火葬・葬儀を依頼することが出来るかと思います。
また2級の場合でも上記のような知識をしっかりと得ているため、ペットロスになってしまった場合やペット火葬・葬儀に関する不安がある場合にはしっかりとご相談いただけるようになっております。
ただし、試験日程につきましては毎年6月の1度だけとなりまた会場についても関東と関西でそれぞれ一か所ずつでの開催となるため、中々気軽に取得することが出来ない資格となっております。
特に24時間365日営業を行っているようなペット火葬・葬儀社の場合にはスタッフのシフト時間や都合によって取得が難しい環境にある場合がございます。
ですので、こうした資格についてはペット霊園やペットセレモニー施設を持つペット火葬・葬儀社のスタッフの方の方が多く取得している傾向にございます。
ただし、出張ペット火葬の場合でもこうした資格を取得しているスタッフが在中している場合もございますので、出張形式のペット火葬・葬儀の場合でもペット火葬・葬儀に関する資格を取得しているスタッフがお伺いすることもできます。
以上がペット火葬・葬儀に関する資格の種類とその詳細についてとなります。
最後に以上を踏まえたうえでペット火葬・葬儀社を選ぶ方法についていくつかのポイントに絞ってご説明させていただきます。

 

ペット火葬悩み

 

ペット火葬・葬儀社の選び方

ペット火葬・葬儀社を選ぶ際のポイントにはいくつか種類があり

 

・ペット火葬・葬儀の費用
・ペット火葬・葬儀社がある場所
・ペット火葬・葬儀のプラン
・ペット火葬・葬儀社の営業時間や曜日

 

などが代表的なペット火葬・葬儀社選びの際のポイントとなり、多くの方がこうした点を重視しペット火葬・葬儀社をお選びになっていらっしゃるかと思います。
しかし、今回ご説明させていただいたようなペット火葬・葬儀に関する資格を取得しているかどうかについても重要なポイントとなります。
特に、ペット火葬・葬儀に関する資格を取得しているスタッフがいらっしゃるペット火葬・葬儀社の多くはそうした資格取得者をHP等に顔写真付きでご紹介している場合がございます。
この顔写真付きでなおかつ資格取得者という場合には、どんな人がペット火葬・葬儀にいらっしゃるのか目で見て分かるため安心に繋がる重要なポイントとなるかと思います。
また、ペット火葬・葬儀社側からしても顔写真や名前を掲載している以上は何かトラブル等を引き起こしてはいけないとより一層しっかりとした対応でペット火葬・葬儀に望んでくださる場合が多くございます。
ですので、こうした顔写真や資格取得者の明記があり飼い主様がペット火葬・葬儀社にお電話等をする前にまずは目で見て安心感を得ることが出来るようなペット火葬・葬儀社を選ぶことも大切なこととなります。
ただし、こうしたペット火葬・葬儀社については前日までのご予約でないとペット火葬・葬儀の依頼を出来ない場合や24時間対応出来ない場合もあり、またご予約状況によってお伺いする担当スタッフが異なるため必ずしも動物葬祭ディレクターの資格を持つペット火葬スタッフがお伺い出来るとは限らないためご注意ください。
また、動物葬祭ディレクターの資格を持たないからといって必ずしも対応の良くないペット火葬・葬儀社ではないため、注意が必要となります。
コロナ等で昨年は動物葬祭ディレクターの資格試験が延期となってしまったなど、このような様々な理由から動物葬祭ディレクターになるための知識は十分に得ているが、まだ資格を取ることが出来ない状況にあるペット火葬スタッフもおりますので、動物葬祭ディレクターの資格を持っていない=動物葬祭ディレクターの資格試験に必要な知識を持っていないということではないため、仮に動物葬祭ディレクターの資格を持っていない場合であっても同等の知識を持ったペット火葬スタッフである場合もございます。
ですので、ペット火葬・葬儀社選びの一端としてペット火葬・葬儀に関する資格等は判断材料の一つにしても良いかと思いますが、ご予約にあたりましては飼い主様ご自身が実際にお電話等でお問い合わせをし、その中で最も対応が良い場合や相性の良いペット火葬・葬儀社へ依頼することをおすすめいたします。
特にお電話等でのご予約の際のペット火葬・葬儀社の対応がその後のペット火葬・葬儀へ大きな影響を与えるため、HP等をご覧になっただけでペット火葬・葬儀社を決定してしまうのではなく、実際に飼い主様とペット火葬・葬儀社のスタッフがご予約やお見積り等についての会話を交わしていく中で飼い主様にとって安心感や信頼感のあるスタッフがいるペット火葬・葬儀社へ依頼することをおすすめいたします。

 

ラブラドールレトリバー、犬、大型犬

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?
昨今のペットブームによってペット火葬・葬儀の需要は高まっており、また、その需要に伴いペット火葬・葬儀社もその数を増やしております。
そのため、どのペット火葬・葬儀社を選んだら良いのか?どこのペット火葬・葬儀社であれば大切な家族であるペットをお願いすることが出来るのか?とお悩みになる方は多くいらっしゃいます。
また、悪徳ペット火葬業者の噂などによってペット火葬・葬儀を行いたいが、ペット火葬・葬儀社を信頼することが難しいと言った方もいらっしゃいます。
そうした方の場合には今回ご紹介したようなポイントや資格などを重視し、そこからペット火葬・葬儀社を絞っていきさらに実際にペット火葬・葬儀社へお問い合わせ等を行った上で、より飼い主様にとって安心感や信頼感を得られるペット火葬・葬儀社へ依頼することをおすすめいたします。
また、こうした不安についてのご相談等をどこで行ったら良いのか?などと言ったお悩みも耳にすることがございます。
こうしたペット火葬・葬儀社選びやペット火葬・葬儀に関するお悩みなどございましたら、当店までご連絡くださいませ。
当店は24時間365日対応可能であると共に、ペット火葬・葬儀そしてペットロスについて十分な知識を持つ電話対応スタッフがいつでもお電話のお承りをしておりますのでご安心してお電話くださいませ。

 

記事担当  阿部


 

*合わせて読みたい

 

店舗名 ペット火葬真愛メモリアル
所在地 〒333-0845
埼玉県川口市上青木西4-23-23ピュア上青木西102
フリ ーダイヤル 0120-15-9919
営業時間 24時間365日
ホームページURL
https://saitama-pet-memorial.com/


地域限定 インターネット特別割引実施中
0120-15-9919 メールで無料相談をする LINEで無料相談をする

















※ 混雑時はSNSをお送りしてから《5~10分以内に折り返しの電話をいたします》のでそちらをお待ちいただくか、そのままSNSへ先にご希望内容を簡単に送信していただけますとスムーズに受付を行うことが出来ます。
topへ戻る
24時間365日いつでも受付しております!0120-15-9919