Blog | ブログ

猫、野良猫、保護猫
コラム

さいたま市で野生動物が亡くなっていたら?ペット火葬と野生動物の関係と発見者が注意すること

 

はじめに

ペット火葬をお承りしていると稀にお問い合わせがある内容が
野生の動物が亡くなっているのを発見したのだけれどもどうしたら良いか?
と言った内容になります。
こちらについては基本的には市役所等の行政機関の管轄となりますが、急にそうした動物の亡骸がご自宅付近や通学路・通勤途中そして出先などで発見した場合にはどうしたら良いかお困りになる場合が多くあるかと思います。
特に、お出かけ等をなさった先でそうした動物のご遺体を発見した際にはどこにどのように連絡をし、どんなことが必要となるのか?など疑問に思うことが多くあるかと思います。
また、大人がそうした野生動物のご遺体を発見した場合には最初は慌てたりなどしても、冷静になれば市役所等の行政機関に依頼をすればとなるかもしれませんが、小学生や中学生ほどのお子様の場合にはそうした知識等がまだない場合もあるかと思います。
特に、公園等の公共施設などで小さな小鳥やカメなどが亡くなってしまっているのを発見したというケースもあります。
そうした際に小さなお子様の場合には亡くなってしまった小鳥やカメが可哀想だからどうにかしてあげたい、と思うかもしれません。
しかし、大抵のお子様の場合には公園などの敷地に土葬をすると言った方法しか思いつかない場合の方が多いようですが、こちらは良い方法とは言えません。
そこで今回は大人からお子様まで様々な方に役立つ豆知識として

 

野良犬・野良猫・野鳥が亡くなっているのを発見したら?

野生動物のご遺体を発見した際の対処方法~さいたま市編~

 

をご紹介させていただこうと思います。
今回は野生動物が亡くなった際の対処方法の中でも特に埼玉県さいたま市をピックアップしてご紹介いたしますので、こちらの内容を基にお住いの地域での野生動物のご遺体の対処方法のご参考にしていただければ幸いです。
それでは早速ご説明させていただこうと思います。

 

たぬき

 

さいたま市で野生動物が亡くなっていたら?

埼玉県さいたま市で野生動物が亡くなっていた場合、まずはその野生動物が野良犬や野良猫そしてタヌキなどの小動物か、それとも野鳥などの鳥類かによってお電話先が異なる場合がございます。
そのため、ただ野生動物だからと言って1ヶ所でのみの対応ではない事があるため注意が必要となります。
ですので、まずは亡くなっている動物の種類を確認すると良いでしょう。
そして、各動物が路上等で亡くなっていた場合のお電話先にも2種類ある場合がございます。
なぜなら、市役所等の行政機関の通常窓口のお電話対応時間等が限られており、24時間対応ではない事があるからです。
ですので、次に確認すべき点としてはお住いの市区町村にある市役所等の行政機関の対応日時の確認です。
また、この対応日時が合わない場合などに野良猫のご遺体の対処に困った近隣住民の方からペット火葬・葬儀社へのご相談等を頂く場合がございます。
こちらの対処につきましては各ペット火葬・葬儀社によって異なるためお電話等でご確認いただければと思います。
また、こうした対処につきましてはHP等に記載のないペット火葬・葬儀社の方が多いため、野良猫などのご遺体のお引き受けが可能かどうかについては直接のお問合せ以外で確認を行うのは難しい場合の方が多くございます。
また、このような野生動物のご遺体をお預かりする際に必要な事項としまして

 

・発見者のお名前
・発見者のお電話
・野生動物が亡くなっている場所のご住所等

 

が必要となる場合がございます。
こちらについては市役所等の行政機関に野生動物の引き取りを行って頂く際にも必要となる場合が多いです。
そのため、野生動物が亡くなっているのを見つけた場合にはその場所の詳細な住所や目印となる建物や建造物等の確認を事前に行っておくと良いでしょう。
出先でご住所等が分からない場合には電信柱や看板等に記載されている住所や近くにある目立つ建造物の名称等をお伝えするようにすると良いでしょう。
また、ペット火葬・葬儀社へのご依頼の場合には発見者の方にその場でお待ちいただき、場所の確認作業等を行う場合もあるため、時間がない場合などには気を付けた方が良いでしょう。
以上が埼玉県さいたま市で野生動物が亡くなっていた際にまず気を付けることとなります。
続きまして、埼玉県さいたま市で野良犬・野良猫などが亡くなっていた場合と小鳥などの野鳥が亡くなっていた場合の2つのパターンに分けた詳細をご説明させていただこうと思います。

 

犬、野良犬、保護犬

 

さいたま市で野良犬・野良猫・タヌキなどが亡くなっていた場合

埼玉県さいたま市で野良犬や野良猫そしてタヌキなどのご遺体を発見した際には「区役所くらし応援室」までご連絡ください。
また、平日の8時30分から17時までの場合と土曜日曜そして17時間以降につきましては区役所の代表電話での対応となるため注意が必要となります。
また、各お電話先は下記の通りとなります。

 

くらし応援室連絡先(平日8時30分~17時まで対応)
西区  048-620-2627
北区  048-669-6027
大宮区  048-646-3027
見沼区  048-681-6027
中央区  048-840-6027
桜区  048-856-6137
浦和区  048-829-6052
南区  048-844-7137
緑区  048-712-1137
岩槻区  048-790-0128

 

区役所代表連絡先(土日祝日や平日17時以降対応)
西区  048-622-1111
北区  048-653-1111
大宮区  048-657-0111
見沼区  048-687-1111
中央区  048-856-1111
桜区  048-858-1111
浦和区  048-825-1111
南区  048-838-1111
緑区  048-874-1111
岩槻区  048-790-0111

※ただし、年末年始などについては対応不可の場合もあるためそのような特殊休暇などにはお気をつけください。

 

以上が埼玉県さいたま市で野良犬や野良猫そしてタヌキなどのご遺体を発見した際の連絡先となります。
この他、ペット火葬・葬儀社でもお承り可能な場合もございますので場合に応じてご連絡くださいませ。
また、野良犬や野良猫そしてタヌキのご遺体を発見した際の注意点がいくつかございます。

 

1,素手で触れない
2,私有地以外で土葬・水葬を行わないこと
3,発見者自身で火葬をしないこと

 

以上の3点を必ず守るようにしましょう。
特に、野生のタヌキや猫については皮膚に関する病気やノミやダニ等と言った虫がついてしまっている場合がございます。
ですので、不用意に直接手で触れてしまうとその後大きな病気へと繋がるリスクがあるため、必ず手袋などを着用した上でご遺体の移動等を行いましょう。
また、可能であればマスクをすることもおすすめいたします。
野良猫やタヌキなどのお体に付着した汚れが舞い上がり器官などに入ってしまうことを防ぐのも大切なこととなります。
また、私有地以外で土葬は行ってはならないため注意が必要となります。
かわいそうだからと言って不用意に近所の公園や近くの土に埋めてしまうと、そこから腐敗臭が発生したり虫などが湧いてしまう可能性がございます。
そのため公園などの公共施設での土葬は禁止されております。
また、ご自宅で土葬を行う際にもしっかりとした土葬方法を確認した上で行わなければご近所トラブルの原因ともなりますので、動物の土葬はあまりおすすめはいたしません。
そして水葬については水場は公共の物である場合が多く、また水質汚染などに繋がる可能性があるため行わない方が良いです。
それならばと発見者さんご自身で動物のご遺体を火葬してしまうと、野焼きに関する法律違反となってしまう可能性が大きくございます。
そのため、野生動物のご遺体を発見した際には必ず指定の公共機関またはペット火葬社へご遺体を預かっていただけるようにしましょう。
ただし、ペット火葬社の場合にはご依頼料金が発生する場合もあるため予め注意が必要となります。
こちらについては各ペット火葬・葬儀社によって異なるため直接お問い合わせにてご確認くださいませ。

 

野鳥、鳥、小鳥

 

さいたま市で野鳥などが亡くなっていた場合

続きまして、さいたま市で野良犬や野良猫そしてタヌキではなく野生の鳥などが亡くなっていた場合についてご説明させていただこうと思います。
さいたま市の場合、野生の鳥のご遺体を見つけた際の注意点がいくつかございます。
その中でも特に、さいたま市の場合には鳥インフルエンザを注意して欲しいとの記事がさいたま市役所から発信されております。
特に、場合分けなどもされておりこうした場合に遭遇をしたらその野鳥のご遺体に鳥インフルエンザ菌がある可能性があるなど、分かりすい場合分けなどをした上でそうした注意事項を発信しております。
また、それに伴い鳥のご遺体を発見した際に下記のような注意点がございます。

 

1,素手で触れない
2,マスクを着用する
3,私有地以外で土葬・水葬を行わないこと
4,発見者自身で火葬をしないこと
5,一般ゴミの中には入れない

 

特に鳥の場合には排せつ物や羽などにウイルスや病原菌を持っている場合があるため、不用意に近づいたり触れたりしないよう呼びかけをしております。
また、それに伴い鳥の場合には羽に付着しているそうした病原菌を避けるためにもマスクの着用は必ず行った方が良いでしょう。
ただし、必ずしも病原菌を持っていたりそれに感染症するという訳ではないため、過剰になる必要もございませんのでご安心くださいませ。
ただし、こうした理由から鳥のご遺体を発見した際には行政機関にご連絡をする形が良いでしょう。
特に、カラスやスズメそしてハトなどごご遺体を発見した際には各対応窓口までお電話することをおすすめいたします。
さいたま市の場合には野生の鳥のご遺体を発見した際には、野良犬や野良猫などと同じく「くらし応援室」または環境局の環境共生部環境対策課の環境審査係までお電話ください。(電話 048-829-1332)
また、お子様が遊んでいらっしゃる公園等で小鳥のご遺体を発見するなどと言ったケースも稀にございます。
そうした際にお子様の場合ですと不用意に素手で触れてしまったり、ご遺体を発見した場所からほど近い公園等に土葬をしようとなさる場合がございます。
そんな場面に遭遇した際には素手で触ることや土葬を行うことが危ないことをお伝えしていただければと思います。
お子様は優しさからそうしたことを行う場合がございますのでそうした際には大人の方が改めて対応をしてあげるようにしましょう。
特に、お子様がしたことだからと言って公園などに土葬をしたまま放置してしまいますと、そこから腐敗臭がしてしまったり虫が湧いてしまったり、最悪の場合には感染病が発生してしまう可能性もございます。
そのため、お子様がそうした野生の小鳥等の土葬をなさった際には大人の方が必ず確認を行った上で、決められた行政機関へご連絡をしご遺体をお預かりしていただく形がよろしいかと思います。
以上がさいたま市で野生動物のご遺体を発見した際の対処方法となります。
こちらは一例となりますので、こちらに当てはまらない特殊なケース等の場合には各区役所にお問合せすることをおすすめいたします。
また、ペット火葬・葬儀社の場合にはおおよそ30キロほどまででしたらペットや動物の火葬が可能な場合が多いため、野良犬や野良猫などのご遺体を発見し火葬をご希望の場合でもお承り可能なケースがございます。
ただし、対応につきましては各ペット火葬・葬儀社によって異なるため直接お問い合わせくださいませ。

 

野良猫、保護猫、猫

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?
野生動物のご遺体を発見した際にどうしたら良いか?と悩まれる方は多くいらっしゃるかと思います。
特に、ご自宅のお庭などで野良猫や小鳥などが亡くなってしまっていたなどといったケースもあるかと思います。
また、お車での移動中などについてもそうした場面に遭遇するケースもあります。
そうした際には慌てずまずはどのようにご供養をしてあげたいか確認をし、市役所またはペット火葬社へお電話いただければと思います。
そして野生動物につきましては病気等を持っている可能があるため、ご遺体であっても触れる際には必ず手袋を着用してください。
またこの他、動物の火葬・葬儀について何か疑問点やご質問等ございましたらいつでもご連絡くださいませ。
24時間365日お承り可能でございます。

 

記事担当  阿部


 

*合わせて読みたい

 

店舗名 ペット火葬真愛メモリアル
所在地 〒333-0845
埼玉県川口市上青木西4-23-23ピュア上青木西102
フリ ーダイヤル 0120-15-9919
営業時間 24時間365日
ホームページURL
https://saitama-pet-memorial.com/


地域限定 インターネット特別割引実施中
topへ戻る
24時間365日いつでも受付しております!0120-15-9919